世の中の数ある副業がどうやってみなさんのもとへ届いているのか。考えたことはありますか?
その多くが広告によって成り立っているんです。
この広告にも多数の種類があり今、代表的なのものは以下の通りです
- リスティング(検索)広告
- Youtube広告
これらのネット広告を通して業者がみなさんに副業案件をオファーしている。という形になっています。
Youtubeを利用した副業広告が爆発的に増えている
いまや利用していない人のほうが珍しい。とまで言えるほど巨大なプラットフォームに成長したYoutube。
当然多くの人の目に留まるため、Youtube広告を利用する企業や業者がものすごい勢いで増えています。
そこで悪質な副業業者もこのYoutube広告に目をつけました。
リスティング広告では競合が増えれば増えるほど、1クリックされたときの広告費がガンガン増えていきます。予算が少なければ表示すらされない。ということもあります。
さらに、リスティング広告は審査が厳しくなっていることでも有名です。
必然的に単価も安く、スキップされたら課金もされない。この優秀なプラットフォームであるYoutubeを利用するのは当然といえば当然です。
そしてYoutube広告は審査がめちゃくちゃ緩い!ということでも有名です。
動画の内容をいちいち1から10までチェックするわけもなく、ある程度のルールが守られていればどんな広告でも掲載することができてしまいます。
それにより悪質な副業広告が表示されるようになってしまったんです。
- 3タップで稼げる
- 簡単に稼げる
- 素人風なインタビュー動画
- 一度スキップしたら二度と表示されません
これ、全部嘘です。
興味があるユーザーに表示される
ただこれらの副業の広告なんて見たことない!という人もいると思います。
Youtube広告ではどんなジャンルの動画を見ている人に広告を流すのか、かなり詳細まで設定することが可能になっているんです。
つまり、一度でも副業関連の動画、検索をした人に流すようにしているわけです。
恐らく仮想通貨などのジャンルも対象になっているでしょう。
なので「副業をやってみたい」「収入を増やしたい」と思っているユーザーたちにちょうどよくこの副業広告が流れてくるわけです。そりゃ簡単に登録しちゃいますよね。
副業広告内容について
それでは肝心の広告内容について調べていきましょう。タイプは大きく分けて2種類です。
- ビジネスモデルが決まっている一つの商品
- 多くの副業情報を流すアフィリエイト目的のLINEアカウント
危険度のレベルは正直どちらも大差ありません。登録をしたところで稼げるわけもなく、間違えば騙されて大金を支払うことになってしまいます。
ビジネスモデルが決まっているタイプ
当サイトでも注意喚起を行っていますので例に出しながら説明していきたいと思います。
まずは以下の記事のような案件です。
写真を撮るだけで稼げる。と謡っているWILL(ウィル)という案件です。
詳しい詳細にはついては記事を見ていただければわかりますが、内容はとんでもない副業です。ガイドブックを購入したあとに超高額のプランに加入しなければサポートすらしてもらえない。というものです。
しかも中身は写真を撮るだけで稼げるなんてことは一切なく、ノウハウやとてつもない時間を要するものでした。
アフィリエイト目的のアカウント
こちらも例を一つ。
これは実際にYoutube広告に流れてきたものです。タップスという案件ですね。
とにかく稼げる!ということをアピールしまくってユーザーを登録させ、そのユーザーたちに無作為に登録されると報酬がもらえる案件を流してきます。
所謂アフィリエイトを目的とした集客です。広告費を仮に設定して少し考えていましょう。
- 1再生1円で広告を出せる
- 100再生で1人LINEアカウントに登録
この仮定で例を進めていきます。
そうすると100円で1人LINEに友達追加してくれるわけです。
そして10人に1人、送った案件に登録してくれると仮定しましょう。
すると1000円で10人LINEに入ってくることになりますから、1000円以上の報酬がもらえる案件を紹介すれば収支はプラスになるという事です。
これが副業LINEのアフィリエイトの仕組みになっています。
広告費は動画がスキップされた場合にはお金はかかりませんので、実際には100再生で1人ということはないと思います。興味があって動画を見た人間が100人もいれば恐らく1/10は登録までいくでしょう。
でも送った側も送られた側も稼げるならWIN-WINじゃないか!と思う人も多いと思いますがそんなことはありません。
何故なら送られてくる案件は上記で説明したWILL(ウィル)のような案件だからです。
情報商材の仕組み
なんとなく情報商材副業のことがわかってきたのではないでしょうか。
- 情報商材を作るもの
- 報酬目当てで拡散するもの
主にこの二つで構成されています。もちろん情報商材すべてが悪いものではありません。この手法も商品を広めるためには有効な手段です。問題なのはWILLのように最初から稼げもしないと決まっているものを誇大広告を出して宣伝し、課金させることなんです。
もともといい情報商材だったとしても再現性が100%のものなんて存在していません。あくまでも再現性が高いか低いかの違いでしかないです。
実際に大金を稼いだ人のノウハウだとしても、同じように稼げない人もいます。これはもちろん個人の研究だったり努力だったりが反映されることもあります。
それに、当時は稼げていたけど今は稼げなくなったからノウハウとして商材にした。というパターンも多くあります。
その見極めは本当に難しいものがあり、副業に慣れたわたしでも時間を要する場合があります。
いまYoutube広告に出ているものは例外なく再現性が著しく低いものです。
巡り巡って詐欺被害に合うことも
では、これらの副業広告は詐欺なのか。という点についてです。
法律的に詐欺であると立証されるのは正直かなり難しいです。最近になって逮捕事例なども出てきましたが、大体は返金して消費者庁から注意勧告が出て終わり。
そこまでいく案件もあまり多くありません。あとは民事で集団訴訟などをして戦うしかありません。
しかし注意しなくてはいけないのはどんどんどんどんLINEをたらい回しにされ、メールアドレスを登録させられ、全く覚えのないところから詐欺案件を流されることです。
昔の出会い系のサクラだったり架空請求だったりと同じパターンですね。どこから漏れたのはわからないまま詐欺被害に合ってしまうことも考えられます。
こうなってくると情報商材なんて甘いものでは済まないかもしれません。
完全に実態は隠されて、被害にあってもしまっても泣き寝入り。気づいたときは大損。地の底まで落とされます。
そのはじまりはYoutube広告で流れていた副業広告だった。というオチです。
氏名や電話番号などを知られるというのはそれだけのリスクがある。という事です。覚えておいてください。
見極めるためには慎重さや知識が必要
Youtubeに掲載されている動画を見てすぐに登録してしまうような人は正直言ってかなり危険です。
情報商材とは言え、通常の商品と感覚は全く一緒です。どんな仕組みでどうやって収益を生み出すのか。その仕組みに自分が納得できるのか。
ここまで判断してネット副業に参加するべきです。そこからはある程度自己責任です。
仕組みも何もわかってないけど稼げるって言われたからやってみた!というのは明らかな知識不足です。
行動派は本来褒められるべき性格ではありますが、ネット副業においてはマイナスに働いてしまうかもしれません。
Youtube副業広告は危険
Youtube広告に流れてくる副業、情報商材のちょっとした仕組みについて説明しました。
とにかく今Youtubeに流れてくる法律を無視した誇大広告は完全スルーしましょう。気になったものがあっても、どこかで疑う心、誰かに相談する慎重さを持つことが大切です。
当サイトの情報やわたしのLINEが皆様のお役にたてばと思います。
それではまた次回のコラムでお会いしましょう。
こうして調べてみると、本当稼げるインターネット副業なんて存在するの?
そう疑問に思ってしまうと思います。みなさんが思っている通り、本当に稼げる副業なんて確立にしたらほんの数パーセントしかありません。
それほど今の副業業界では詐欺まがいな案件が出回っています。
しかしそんな悪質で詐欺まがいな案件を見抜く力を付けることができれば、逆に稼ぎ出すことはそんなに難しいことではありません。
そうして厳選した副業を実践していけば私のように月収にして150万円を稼ぎ出すことも可能になるでしょう。
「でもどうやってそんな能力を身に着けていくの?」とお考えの方。安心してください。当サイトのブログ記事、またはLINEで逐一情報発信をしていきます。
- 誰のどの情報を信じればいいのかわからない
- 金銭的に苦しい状態を抜け出したい
- やってみたいけど何から始めればいいのかわからない
こういった悩みを持っている人は是非私のLINEを追加してみてください。
どんな初歩的なことでも大丈夫です!例えば「パソコンは必要?」とか「インターネットに弱いんだけど…」とかどんな些細なことでもどうぞご相談ください。
今のインターネットビジネスの多くが危険であることは否定できません。それでも厳選した情報をお届けすることで皆さんのお力になれればと考えています。
これまでの人生を大きく変えるためには一歩動き出すことも必要です。ぜひお気軽にお声がけくださいね。