25億円応援金

25億円の応援金プレゼントは特殊詐欺!口座作成手数料や個人情報の悪用に気を付けて!

総額25億円の応援金という案件がオファーされてきました。

何もしていないのですが、「受給資格がある」という案内で送られてきました。実はこれ非常に危険な詐欺である可能性が高いです。

お金をプレゼントするという支援金詐欺の一種になります。

今回はこの総額25億円の応援金プレゼントについて、登録すると何が起こるのか。怪しいプレゼントではないのかを調べていきます。

↓下記のLINEでは無料で副業相談を受け付けております↓

line_002

総額25億円応援金の概要

about

よくある支援金詐欺の一種なので、概要は要チェックです。どのような文言でユーザーを誘導しているのか注目していきましょう。

■総額25億円応援金の概要

  • 有志が集まり経済的弱者を救済
  • 無審査、無償で受け取れる
  • 2億5千万が受け取れる

よくある現金プレゼントや支援金のオファーと同じ文言が使われていますね。

10名限定という事で、残りの受付人数は3名と書いてあります。ですがこれも嘘で誇大表現である可能性が高いため焦って登録などをしてしまうのは止めましょう。

25億円応援金は詐欺!怪しい詐欺オファーの見分け方

本来応援金などネットの副業オファーであるはずもなく、ちょっとでも警戒心が高い人であれば問題はないのですがそれでも切羽詰まっている人は藁にも縋る思いで登録してしまう事があります。

よく見ればおかしなことしか書かれていないので、見極めをしっかりとできるようにしましょう。

今回はこのような文章が書かれていたら危険。怪しい。という見分け方について説明します。

①全額非課税はあり得ない

非課税

今回この総額25億円応援金でお金を受け取った人は非課税、申告も不要で受け取れると書かれていますが、考えられません。

お金を受け取った側が贈与税を支払う義務があり、いかなる場合にもこれを逃れることは出来ません。一体何をもってして非課税だというのでしょうか。

まぁ実際に貰えることはないのでどうでもいい。という考えでしょう。

とにかくこのように冷静に考えてみればおかしな文言を発見することが出来ます。

②目的や運営者が不明

お金配りと言えば某社長のTwitterでのお金配りが有名ですよね。

が、これはいい意味での売名ですし実際に自社のサービスに登録してもらう事が条件になっていたりします。つまり絶対に「目的」が存在しています。

一方でこのような副業LINEアカウントから送られてくる現金プレゼントは目的が不透明で意味が分からないものが多いです。

加えて「誰が主催しているものなのか」という事も判明していないことが多いです。

ネットだから安心というのは大きな間違いであり、道端で「お金あげるから個人情報教えて」と言われているのと何も変わりはないことを覚えておきましょう。

流行りの詐欺行為について

続いてこのような支援金詐欺で確認されている詐欺の手口についてご紹介しておきます。

  1. お金を受け取る為の口座が必要で手数料がかかると言われる
  2. 電子マネーを送金するも文字化けしてうまくいかないと追加の手数料を取られる
  3. 返金を求めても全て無視

被害金額としては大きな額ではないですが、もちろん払ってしまったお金が返ってくることはありません。

そして当然ですが、2億やら1億やらの大金を受け取ることは不可能です。騙されたまま泣き寝入り。というのがこの支援金詐欺のカラクリになっています。

この手口が一番流行っている手口なので覚えておくといいでしょう。

個人情報の悪用にも注意

そしてもう一つ。お金を振り込む前に留まれたとしても入力してしまった個人情報が返ってくることはありません。

今のご時世、その道のプロにお願いすれば名前と電話番号があれば家族構成から何から全て明らかになってしまいます。そうすると被害に遭うのは自分だけではありません。

ご家族に高齢者がいる場合にはその方が狙われてしまう事もあります。

安易に大切な個人情報を入力するのは絶対にやめてください。万が一登録してしまったという人はすぐに電話番号を変えるか、SMSを開かない。等の対策を取ってください。

まとめ

総額25億円応援金について調べてみました。注意点は以下の通りになります。

  • お金は絶対にもらえない
  • 特殊詐欺に引っかかる可能性大
  • 個人情報の入力も危険

最近流行っている特殊詐欺の1種なので、登録や参加又個人情報を入力するのは非常に危険が高いです。

お金をもらえるという話だったのに気が付けばお金を騙し取られている。なんて事にならないように注意して下さい。

line_004

本当に稼げるインターネット副業はあるの?

こうして調べてみると、本当稼げるインターネット副業なんて存在するの?
そう疑問に思ってしまうと思います。みなさんが思っている通り、本当に稼げる副業なんて確立にしたらほんの数パーセントしかありません。

それほど今の副業業界では詐欺まがいな案件が出回っています。

しかしそんな悪質で詐欺まがいな案件を見抜く力を付けることができれば、逆に稼ぎ出すことはそんなに難しいことではありません。

そうして厳選した副業を実践していけば私のように月収にして150万円を稼ぎ出すことも可能になるでしょう。

「でもどうやってそんな能力を身に着けていくの?」とお考えの方。安心してください。当サイトのブログ記事、またはLINEで逐一情報発信をしていきます。

麗華
麗華
下のボタンから簡単に追加することができます。

line_004

  • 誰のどの情報を信じればいいのかわからない
  • 金銭的に苦しい状態を抜け出したい
  • やってみたいけど何から始めればいいのかわからない

こういった悩みを持っている人は是非私のLINEを追加してみてください。

どんな初歩的なことでも大丈夫です!例えば「パソコンは必要?」とか「インターネットに弱いんだけど…」とかどんな些細なことでもどうぞご相談ください。

今のインターネットビジネスの多くが危険であることは否定できません。それでも厳選した情報をお届けすることで皆さんのお力になれればと考えています。

これまでの人生を大きく変えるためには一歩動き出すことも必要です。ぜひお気軽にお声がけくださいね。

何もせず今後どうなっていくのだろうと不安を抱えるより、プラス思考で高所得を目指してみませんか?
 
line_002